こんにちわ,oyoshiです.
iOS13,iPadOS,xcode11に続いて,macOSでも新しいバージョンがリリースされました.
www.apple.com
デンマークでは10月4日にリリースされ,日本でもついに8日からリリース開始されました.
魅力的な機能の紹介は以下の記事で紹介してます!!
macOS「catalina」が10月上旬リリース(修正).便利機能は無料で使えるセカンドディスプレイ「Side car」!!!
インストール前にやるべきこと
新macOS「catalina」では,扱えるアプリケーションのビット数が異なってきます.これまでのOS(mojave以前)では32ビットでしたが,今回から64ビットになります.
そのため,これまで普通に使ってたアプリケーションが使えなくなる可能性があります.
「え,使えないと困るよー」ってならないように,今使っているOSのインストーラをダウンロードしておいてください.ダウンロードしておくことで,後でOSを戻すことができるようになります.
macOS の起動可能なインストーラを作成する方法 – Apple サポート
「32ビット? 64ビット? なんのこっちゃ????」って人は,catalinaにすると一部のアプリが使えなくなるよってことだけ覚えておいてください.
怖い人はしばらくはOSインストールしない方がいいかもしれませんね.
コメント